『ごーじゃす』の謎
我が家のアカゴ、もうすぐ生後4ヶ月。
・・・ただし大きさは、その比ではない。(笑)
その辺で見かける(ワタシ的には)同じ月齢くらい、と思われるどのお子達よりもより大きく、かつやんちゃそうな顔(♀なのに)してるのに・・・首も腰もしっかりしてないのはこれ如何に。
こないだ、友人が遊びに来てくれたのだけど、彼女のお嬢ちゃんはウチより2ヶ月早く、同じく約4キロ弱で生まれたはず。首もしっかりしてて、もう名前を呼ぶと振り向くくらい。
やっぱり2ヶ月違うとかなりちg・・・
「あれ?ね、ウチの子よりも重くない?」
え?まさかそんなはずは・・・・。あ。
ええ、2ヶ月の差なんて何のその。身長もほぼ同じ、体重はウチの勝ち。
・・・il||li _| ̄|○ il||li
ウチより3日早く生まれた男の子、ウチが大きさ3割増。なんとお得な・・・。(違)
・・・il||li _| ̄|○ il||li
極め付けが、こないだ以前勤めていた会社の元同僚(子持ち)と電話中。
SATO:「ウチの子でかくって・・・。」
友人:「そうらしいなぁ。どんくらい?」
SATO:「今、3~6ヶ月、ってサイズがピッタリ。メーカーによっては、それでも小さいのがあるくらい。・・・生後4ヶ月にもなってないのに。」
友人:「そうなん?じゃ、ウチとこの子とおんなじサイズ着てるかも?」
彼女んとこのお子は小さめ。ちなみに、今月末で1歳・・・?!つかまり立ちでまもなく歩く子供と、やっと頭をもたげることができるようになった乳児が同じ大きさ・体重だなんてっ・・・!?
(v^ー゜) やったねっ!・・・じゃなくて
!!(゚ロ゚屮)屮 えぇ~~!? ←そう、こんな感じ。
「ウチは、身体能力が劣っているのではなく、4ヶ月にも満たない巨大児です。」
と看板下げて歩きたくなる今日この頃・・・。
いったい、彼女は何を目指し、どこまで大きくなるのだろうか。
手足も妙にでかいので、行く末恐ろしいことになりそうな予感。
…頼む。母ちゃん老い先足腰弱ったら、これまでの分おんぶしてくれよ。
そんな我が子、大きさ的には現在のところ、向かうところ敵ナシ。
我こそは、というでかいアカゴ挑戦者達よ、かかってこいっ!(笑)
そしてウチのおチビ、前にもお話したように、大きいだけじゃなく髪もみっちり生えているので、見るヒトを余計混乱させる。ほら。
・・・髪も体格もお尻も(!)みっしり、てかずっしり。
まだお座りもハイハイもできないこの時期にありがちな寝ハゲどころか、わが子の後頭部は、一部若干薄くはなってるものの、、むしろもちゃけて絡んだ『寝ドレッド』。風呂でほぐしてもまたすぐ『寝ドレッド』に逆戻り・・・(笑)
・・・ボサらーですが、これでもキウィ的にはごーじゃすへあ、ってことで。(笑)
そう、それで思い出したのが今日の記事。
前から気にはなってたんですけどね。
・・・どうして、西洋の子供たちは、 つるん
こんなハゲた(!)人形を抱えてるのか? つるん
ほら、これもハゲ人形。
こんなんを嬉しそうに小脇に抱えてるわけですよ、幼児が。
時には、ハゲた幼児がハゲた人形を抱えてたり、とハゲの連鎖。(失礼)
なんで人形がハゲてるのか・・・
だって日本の抱き人形ってば、普通はこうでしょ。
そう、黒髪。
この髪の毛を、梳かしたり結ったりして遊ぶものよ。
アタシがやったかどうかは・・・記憶にないけど。もってたっけ?
とにかく、東西なにかが違う・・・。
と、思っていたのですが、先日ふと気づいた。(遅)
その1、金髪、若しくは軽い色の毛の赤ん坊が少なくない。
KIWIの赤ちゃん、遠めに見ると、『あら、あの子ツンツルテン?』なんて思っていたら、産毛のような金髪がフワフワ。金髪だから目立たないのね。
で、前述の人形(西洋版)もよく見ると、毛を表してるつもりなのか、頭にいくつかの筋が刻まれてる。
・・・そんな、アブドラ・ザ・ブッチャー(古)のおでこじゃないんだから。
その2、毛が抜ける?!
先日、今度はスーパーにて見知らぬヒトに、
「あらま、お宅の子はなんてごーじゃすで立派な髪の毛!」
と、髪の毛をほめられておりました。・・・髪だけですが。
で、そこにいたおばちゃん達が口々に、
「ウチの子は、金髪だったけど、全部抜けてから生えてきたのはブラウン。」
「あら、ウチは逆よ。抜けてからは金髪になったの。何回か変わるのよね。」
「で、お宅は?抜ける前は何色だったのかしら?」
・・・え?ウチですか?抜けてませんけど。
だって、生まれたときからみっしり。それがただぼっさーになっただけ。
「え?抜けないの?」
「抜けてこないの?」
そりゃあ、後頭部がもちゃくちゃと少しは薄くなったけれど…抜けないわよ。
てか、西洋のお子達は毛が抜けるの?
「寝起きのベビーコットは抜け毛だらけだったわね~…。」
「あら、お宅も?ウチもよ。」
・・・てか、この見知らぬオバちゃん達は誰?秘密結社のニンゲン?(笑)
で、旦那の親・兄夫婦に聞いても、
「そーいや抜けたね。で、生え変わってきた。」
…ホントなのか?寄って集ってだまされてないか、あたし?(笑)
『寝ハゲ』以外ではウチの姪も、友人の子供も、『生え変わり』てのは初耳。
・・・だから乳児をかたどった人形はハゲてるのか?
てか、ホントにそんな理由なのか?
だからと言って、ウチの『みっちり髪の毛』はそんなに珍しいのか?
『ずっしり体型』の方が珍しくないか?(おい)
・・・うーん。謎は更に深まったりして。…ヽ(○´3`)ノ ←今日もブログランキング参加中。いつもクリックありがとうございます。
ちなみに、例のハイライトの入ったゴージャス(笑)ヘアは、ってーと・・・ クリリンチョ
・・・期待したヒトすみません。ええ、英語圏のほめ言葉なんて、どーせこんなもん。全然当てにしちゃいけません。(笑)が!あたしゃ多くもなく少なくもなく、太くも細くもなく、重力には真っ向逆らわない、直毛の中の直毛。こんなフワクリは羨ましいぜ。(負けず嫌い)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おおぅっ!
べいびーちゃんじゃないですかーーーー!
ホントにみっちり生えてますね。
黒髪でないところもいい!
(って、そういう私も髪は真っ黒じゃないんです。
地毛ですけど、少し茶色がかってます。)
どんどん大きく元気に育てよ~。
投稿: じんのすけ | 2008年10月24日 (金) 18時56分
ちよつとおおおおお!!
きゃあわゆいじゃないの!
うちの孫!! ←違
いやん、将来が楽しみねぇ~♪
みっちりおしり、いいじゃないの。
グラマーっていいましょうよ!
ポジティブにいかねばね!人間!!
投稿: rikushi | 2008年10月24日 (金) 21時52分
おおっ! 髪の毛フサフサで、可愛いお嬢ちゃんじゃないですか!
…顔は見えないけど、きっと可愛いに違いない!
比較対象物がないのでよくわかりませんが、やっぱり大きそうなお嬢ちゃんですねぇ。あのブツを使うようになるのも時間の問題かしら? この先、どんなふうに成長されていくのか楽しみです。
西洋のベビーさん達は髪の毛抜け替わるんですか??
日本人で薄毛のアカゴさんもいますけど、抜け替わるって
聞いたことないですよねぇ?
そうか、人種によってそんなところも違うのか。
投稿: 包子 | 2008年10月25日 (土) 00時54分
どうも。
初コメです。
うちの、赤子もフッサフッサのクッルクッル◎・・・写真見てうちの子かと思いました。
もちろん(?)毛先とか金髪メッシュです
小さいうちはいいけど。大人になったら大変ですよね。苦笑
毛が抜け変わったらまた、コメントします。
(もうすぐ、6ヶ月) いや、ないなー
投稿: リサ | 2008年10月25日 (土) 02時43分
いやん、ぷりぷりのおケツがかわいいやんかいしー♪
くりくりヘア、憧れっす。いいな、いいな♪
友人宅の坊ちゃん、1歳前に、
3歳児のお洋服をお召しでした。
もちろん、歩けやしないし、しゃべるわけでもない。
それが、半ズボンで赤ん坊のイスにみっちり座ってると、
も、たまらんツボりまして、
みんなで「あー、ワシやが?見積もりはよしてやー」とか
アフレコして遊んでおりました。
だって、言いそーなんだもん。
あ、そーいう話じゃなくて、えーっと・・・
スラリとしたべっぴんさんに育つのだぞ!
投稿: SHIMACO | 2008年10月25日 (土) 03時38分
あら、ベイビーちゃん!!
フワフワクリクリのゴージャスヘアも、
プリプリのお尻も、可愛いですねー。
さっき散歩中に出会った、薄毛の赤さんを連れたママさんが、
「ウチ女の子なのに、ハゲでさー」って悩んでました。
我が家の息子(犬)に「あんたはフサフサで良いわねー」ですって。
投稿: Chiho | 2008年10月25日 (土) 04時30分
髪の毛が黒々とみっちり生えて、黒髪美人になるでしょうね~~。笑 可愛いむっちりお尻だと、ポンポンとさわりたくなりますう。
毛の薄い子は何度も剃刀で剃ってというのは聞きましたが、抜けるんですか~?驚きですね~。
日本では最初のうぶ毛を筆にしたりしますよね!ぶっといのが出来そう!。
投稿: 山姥 | 2008年10月25日 (土) 12時43分
かわいいーー
髪の毛がきっちり生えているのはいいじゃないっすか
背が伸びれば将来はスポーツ選手かスーパーモデルも夢じゃない!大きくなってねー
投稿: mike | 2008年10月25日 (土) 12時47分
いいなぁフワフワクリクリの髪の毛。
でも抜けるの?
髪の毛が薄い子は剃ると濃くなる、てのは私も聞いたことがあるけど
抜けるなんて初耳です。それって脱皮(コラ)?
ハゲ人形がブルース・ウイリスに見えて笑えた(実はファンなのに)。
投稿: こたつ猫 | 2008年10月25日 (土) 14時06分
お尻がプリッとしていてかわいいですね~♪
2ヶ月になったばかりの我が娘も髪の毛もっさもさで生まれてきまして、すでに耳に髪の毛をかけれるくらい伸びております。しかもクリクリ、天パで毎日髪の毛を洗うのに時間がかかります。。。可愛い写真楽しみにしてます!
投稿: chrimama | 2008年10月25日 (土) 15時56分
思わず初コメです。
なぜなら家の息子、今1歳1ヶ月なのですが、体重14キロ(3、4歳児なみ!)あって、ひじょーに共感を覚えたからです!
9月生まれですが、お正月を迎えるころには9キロ超えてました(*_*)
…まだあんよもしないので、だっこ大変ですヨ(´Д`)
投稿: モッキー | 2008年10月26日 (日) 04時29分
ふふふ。
急に親戚のジジバb…オジサマオバサマが増えた気分です…。
>じんのすけさま、
>おおぅっ!
>べいびーちゃんじゃないですかーーーー!
んまー、大興奮?ありがとうございます。
いつでも子守訪問大歓迎。あ…猫は充分足りてます。(笑)
>どんどん大きく元気に育てよ~。
あ…いや。物事には順番、ってモノが…
いくら高齢出産だからって、親に追いつかなくても…(違)
>rikushiさま、
>ちよつとおおおおお!!
>きゃあわゆいじゃないの!
>うちの孫!! ←違
孫?孫?
…いや、アタシの方が年上だったりするかも。(汗)
>みっちりおしり、いいじゃないの。
>グラマーっていいましょうよ!
おぉ!!その手があったか。(え?)
>包子さま、
>比較対象物がないのでよくわかりませんが、やっぱり大きそうなお>嬢ちゃんですねぇ。
はい、巨大です。(笑)
抱っこしてるとみんなに、
「お母さんと同じくらいじゃない?」
と、同情されます。(笑)
…ほっとけ~!
>リサさま、
よーこそ、いらっさいまし。初コメ歓迎です。
>うちの、赤子もフッサフッサのクッルクッル◎・・・写真見てうち>の子かと思いました。
>もちろん(?)毛先とか金髪メッシュです
あら、じゃ腹違いの双子かしら?(違)
確かに癖毛は苦労しそうですよね。
>毛が抜け変わったらまた、コメントします。
レポートお待ちしてます。(笑)
>SHIMACOさま、
>みんなで「あー、ワシやが?見積もりはよしてやー」とか
>アフレコして遊んでおりました。
>だって、言いそーなんだもん。
…やっぱり。(笑)
ウチは、まだ実家母がいた新生児時代に、既に、
「シャッチョサン、ミルクノムカ?」
「親方、朝青龍の言動について、どう思われますか?」
とか…。
むっちり太った姿を『高砂親方』呼ばわりしたのは母。
…全く親子で何してんだか、私ら?
>Chihoさま、
>さっき散歩中に出会った、薄毛の赤さんを連れたママさんが、
>「ウチ女の子なのに、ハゲでさー」って悩んでました。
>我が家の息子(犬)に「あんたはフサフサで良いわねー」ですっ
>て。
そのママさん、結構本気で悩んでるかもですよ。
だってこれから日本は寒いから~。(笑)
ウチは、夏場にあせもになりそうです。全く毛多すぎ!!
多分、Chihoさんちの息子さんと同じくらいかも?(え?)
>山姥さま、
>可愛いむっちりお尻だと、ポンポンとさわりたくなりますう。
はい、オムツの上からパスパス(紙おむつです、笑)はたいてます。
>日本では最初のうぶ毛を筆にしたりしますよね!ぶっといのが出来>そう!。
結構細いのがみっちり生えてるんですよ。
旦那が『筆にする?』って言ってましたが、どこでやねん?(笑)
>mikeさま、
>髪の毛がきっちり生えているのはいいじゃないっすか
みっしりびっちりです。日本だったら夏場、あせも確実。
旦那とおそろいの丸刈りにしたりして…。(笑)
>大きくなってねー
絶対老後はおんぶしてもらいまっす。
>こたつ猫さま、
>髪の毛が薄い子は剃ると濃くなる、てのは私も聞いたことがあるけ>ど抜けるなんて初耳です。それって脱皮(コラ)?
あ。脱皮だったのか。(こら)
>ハゲ人形がブルース・ウイリスに見えて笑えた(実はファンなの
>に)。
ブルース・ウィリスの…女装?赤子姿のコスプレとか?(笑)
>chrimamaさま、
>2ヶ月になったばかりの我が娘も髪の毛もっさもさで生まれてきま>して、すでに耳に髪の毛をかけれるくらい伸びております。
あら、お宅もですか?
ウチは産まれた時から耳超えてました。
…もしや40週って、数ヶ月(?)数え間違えたのかしら?
>モッキーさま、
初コメありがとうございます。
>家の息子、今1歳1ヶ月なのですが、体重14キロ(3、4歳児なみ!)
>あって、ひじょーに共感を覚えたからです!
>9月生まれですが、お正月を迎えるころには9キロ超えてました
…いや~な予感。あと2ヶ月…9キロはちょろいモンな気がします。
>…まだあんよもしないので、だっこ大変ですヨ(´Д`)
…やっぱ筋トレ決定ですね、ムスメの。(おい)
投稿: SATO | 2008年10月29日 (水) 21時36分