« ひとりでできるもん | トップページ | 慌てるSATOはなんとやら・・・ »

2008年10月 8日 (水)

社交辞令。

 ちょいと午前中、またプランケット(過去記事参照)へ行っておりました。

・・・あ、いえ。今日は別に緊急でもお悩み相談でもなく、『ベビーマッサージ教室』とやらに参加しただけ。我が家は至ってダイジョブざます。

で、ウチの巨大児はってーと・・・マッサージどころか、現地についた途端にウトウト・・・そしてマッサージを始めるどころか、グ~寝でやんの。

「オトナでも寝てるとこをグリグリやられても嫌でしょ?そのまま寝かしといたら?」
と言われ、眠る巨大児を抱っこして終わり、のセッション。汗だく・・・

アタクシ、何のために早起きしたのやら。筋トレ? ┐('~`;)┌



 さて、現在スクールホリデー後半。早く終わってくれ@我が家。

本業:教師の下男旦那は、毎日子守をしたいようで、狭い部屋をウロウロ。ほら、母親と同じことしたいヒトだから、我が家の研修生(笑)はハハの一挙一動をガン見。
・・・誰か、コイツを視界から連れ出してください。┐('~`;)┌

おまけにお天道様が少しでも出てれば、居ても立ってもいられない旦那。

「プラム(=ベビーカー)押して散歩に行こうかな~・・・。行ってもいい?」
と、ダイエットと運動不足解消目的の、私のお散歩をぶん取る始末。

( ̄‥ ̄)=3 フン 好きにすればいいわ。(←一緒には行かない) 

でも今日は、時折横殴りの雨降る、寒冷前線通過中@オークランド。

「じゃ、釣りにでも行ってこようかな。」
と、出かけました・・・、この強風の中を。

タスマニア海まで飛ばされておしまいっ。(鬼)
(追記:飛ばされもせず、釣れもせず帰宅・・・釣れるまで出入り禁止だな、笑)


そんな先日。

必要に迫られて、買い物嫌いの旦那と、気分転換目的の私が共に外出。

「オレがプラムを押すよ~っ。」 V(○⌒∇⌒○)
と、超ご機嫌。

・・・どちらかと言えば、この嵩張る荷物を持っていただきたいのですけど?
と、思っていても聞いちゃいない。それどころか、何だか様子が違う。

フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪

などと、音程もリズムもメチャクチャな鼻歌をひとりごちながら、キョロキョロしてる浮かれポンチがひとり・・・。

・・・なんじゃアイツ?気味悪いと遠巻きに様子を伺っていたら(笑)、

「どれどれ、赤ちゃんの顔、よく見せて。」
「え?それで3ヶ月?立派な赤ちゃんだこと。」
「んまー!ゴージャスベイビー!」
「なんてビューティフルなヘアざましょ!」

といわれるたび超得意げ。
見知らぬ人と立ち話を始めるバカひとり…。ヒトミシラーの癖に。
おまけに、ただでさえ顔の真ん中にそびえる(おい)鼻が、まるでピノキオのそれのように伸びるわ伸びるわ・・・。

「ウチのムスメは、今日は何人に誉められたかな~?」

・・・寒っっ!!アンタ、それマジで言ってる?

「だって、オレが散歩に連れて出ると、通りがかりの人にいつも、『ゴージャス』とか、『ビューティフル』とか言われるんだぜ~。毎日毎日、それが楽しみなの♡」

・・・嗚呼、そんなに親バカとは露知らず。(呆)

※注:但し西洋人にはこの手が多いことも確か・・・。

通りすがりによく目が合って微笑む、若しくは『ハイ』と軽く声をかける習慣があるこちらNZ。『私はアナタに敵意がある訳じゃありません。』と、現すためだとかなんだとか・・・真偽のほどは不明(なら書くな)。

大体イギリス系英語(南ア含む)は、らぶりーだの、ゴージャスだのヘッタクレ(?)だのと、形容詞がものすごく派手(過去記事参照)なのに、それが社交辞令ということが分からんらしい。

ヒトを見たら泥棒と思え・・・いや、人の誉め言葉は裏を読んでしまいそうになる、へそ曲がり且つヒトミシラー、その上『愚息・豚児』と謙遜の文化で育ったニッポンジン、超ドライなSATOとは打って変わって、旦那のこの様子。
書いてても恥ずかしくなってきた・・・ (;^ω^A

ま、社交辞令が通じないヤツってのは、旦那をはじめ、そこら中に出没しますが。


しか~し!

「うちの子、出かけるといつも誉められるんだ~♡」

と浮かれちゃいるが、目が合ったからとわざわざ近寄ってきて、

「お宅のお子さん、不っ細工ですね。」(" ̄д ̄)

と、声をかけるヤツもおるまいに・・・。

でも、時にそう言ってやりたい子供や犬を見かける、てのはここだけの話。(笑)


Banner_01 ←今日もブログランキングに参加中。

ウチの赤ん坊、巨大に産まれただけでなく、実は軽くハイライトの入った(笑)クリクリの髪がミッシリ!生えております。おかげで産まれた直後から今に至るまで、まずは「んまー!ゴージャスなヘア!オトナはハイライトにいくらかけると思ってるの!」(笑)と言われております・・・。
てか誉めるとこ、髪と大きさだけかよっ!!щ(゜ロ゜щ) ・・・かーさんは、不憫だよ。

|

« ひとりでできるもん | トップページ | 慌てるSATOはなんとやら・・・ »

コメント

ゴージャスなベイベーが見たいわぁぁぁぁぁ♪

たしかに、西洋人、ほめまくりだよね。
自分の子供!
それに、「社交辞令」としりつつ
素晴らしくうまい!
しどろもどろの英語で
「ごめん~、英語がヘタで~。」
って、いってるワタシに
「ぜ~んぜん、大丈夫!あんた、すげえよ~!」
って言われると・・・おちょくっとる???
って聞きたくなるモンね。

しかし、浮かれポンチって・・・SATOさんたら♪

投稿: rikushi | 2008年10月 8日 (水) 19時55分

可愛いお嬢ちゃんと一緒にしたら、怒られるかもしれませんが…
犬を連れて散歩していた時に、出会ったご婦人に、
「まぁ~!!なんてゴージャスなワンコなの!!」と言われた事がございます。
社交辞令かもしれない、というのは一応、頭の片隅にあるんですけれど、
やっぱり嬉しいのですよ。ウチの子(=犬)が褒められると。
だから、ダーリンさんのお気持ちも、微妙に分かるような…そうでもないような。

投稿: Chiho | 2008年10月 8日 (水) 21時39分

SATOさんこんにちは。
ゴージャスで天然ハイライト入りのくりくり・・・
すごくうらやましいです。
私は真っ黒ネコっ毛でぺったんこですから(^^;

日本語だと照れるけど
英語だとなんだか平気でなんでもいっちゃえます。
そんなことってないですかね~?

投稿: syana | 2008年10月 8日 (水) 21時43分

お嬢ちゃん、マッサージ教室に着いたとたんにおねんねとは、SATOさん筋トレお疲れ様です。

大きなお嬢ちゃんをお風呂に入れたり、荷物を持つなんてことはしてくれないのに、ベビーカーを率先して押してくれるとはご主人いいとこ取りですね(苦笑)

ハイライト入りクリクリヘアーの、ビューティフルでゴージャスなお嬢ちゃん、可愛いんだろうなぁ。

投稿: 包子 | 2008年10月 9日 (木) 00時26分

ゴージャスって言われるとなんか美輪さんを連想してしまう^^;
髪の毛が多いのはSATOさんに似たのかしら。
見たい見たい見たい~っ。

投稿: こたつ猫 | 2008年10月 9日 (木) 02時28分

筋トレ おつかれさまでした。
確かに外国のかたはほめ上手ですよねー
「アナタハ日本人形ノヨウ」と褒められて「はぁ?」と
思ったら、日本人形=こけしでした(笑)
こけしそっくりって誉め言葉でしょうか‥

投稿: mike | 2008年10月 9日 (木) 10時54分

爆風スラ○プの「美人天国」っての、思い出しました
旦那様、これで日本語を覚えましょう!!

投稿: 15can | 2008年10月 9日 (木) 16時29分

筋トレ。
ベイビーがベイビーでなくなるまで(う~~ん、15,6才かな?)続けてみては?

でダンナさんと対決。(何の?)

投稿: じんのすけ | 2008年10月 9日 (木) 16時47分

>rikuahiさま、
>ゴージャスなベイベーが見たいわぁぁぁぁぁ♪
来たら見せてあげます。(高飛車)
ただし、名古屋土産は忘れずに。(ナニサマ?)

>しかし、浮かれポンチって・・・SATOさんたら♪
ナウなヤングのボキャブでしたか。(笑)

>Chihoさま、
>犬を連れて散歩していた時に、出会ったご婦人に、
>「まぁ~!!なんてゴージャスなワンコなの!!」と言われた事が>ございます。
ゴージャスなわんこはいいんです。
でもウチの娘がゴージャスとは…。
だって、西洋がかったアタシの顔なんですよ?!(マジ)
よりによって、と不憫で不憫で…(悲)

>Syanaさま、
>ゴージャスで天然ハイライト入りのくりくり・・・
KIWIのゴージャスは、話半分に聞いてます。(笑)
>私は真っ黒ネコっ毛でぺったんこですから(^^;
私の髪も、重力には全く逆らってない(笑)直毛なので、クリクリのフワフワはにくたらs…いや、うらやましいんですよ。
どっからそんな血が?(←旦那だろ?)

>包子さま、
>お嬢ちゃん、マッサージ教室に着いたとたんにおねんねとは、
>SATOさん筋トレお疲れ様です。
ほんとに・・・絶対わざとやってますよ、あれは。(笑)

>ご主人いいとこ取りですね(苦笑)
そう!!まさにそうなんです。いってやっていってやって!
いいとこどりは、よそのヒトだ~!って喧嘩になります。(笑)

>こたつ猫さま、
>ゴージャスって言われるとなんか美輪さんを連想してしまう^^;
黄色じゃないですよ、髪。(笑)
>髪の毛が多いのはSATOさんに似たのかしら。
・・・あたしゃ少なかったんですけどね~…。なんでやろ?

>見たい見たい見たい~っ。
ふふふ。どっしよっかな~?(鬼)

>mikeさま、
>「アナタハ日本人形ノヨウ」と褒められて「はぁ?」と
>思ったら、日本人形=こけしでした(笑)
>こけしそっくりって誉め言葉でしょうか‥
こけし、て!!髪型が、とかでしょうか?
とにかく、そいつは正拳突きの刑にしてヨシです。

>15canさま、
>爆風スラ○プの「美人天国」っての、思い出しました
>旦那様、これで日本語を覚えましょう!!
だめだ…爆風スランプと言えば、『無理だ!』しかでてこない。
旦那がそれで日本語覚える前に、私がその歌覚えなきゃ。

>じんのすけさま、
>筋トレ。
>ベイビーがベイビーでなくなるまで(う~~ん、15,6才か
>な?)続けてみては?
>でダンナさんと対決。(何の?)
ウチのアカゴは、巨大化の予定なので(え?)
アカゴに対決させます。
女性チーム有利。(ハナ含む)

投稿: SATO | 2008年10月18日 (土) 22時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 社交辞令。:

» 男子たるもの [つれづれなるモナカ]
おはようございます。m(_ _)m 皆様にご忠告いただいた「24」ですが 今シーズン2に突入すると、 1日8時間ずつ観ないと終わらないことに気づ... [続きを読む]

受信: 2008年10月 9日 (木) 11時11分

« ひとりでできるもん | トップページ | 慌てるSATOはなんとやら・・・ »