前略 おふくろ様、
前略 おふくろ様、
6月のあの日と同じ、目が覚めたら一面濃い霧に包まれた今朝。
アカゴと母と私。明け方の闇の中、親子三代空港までの短いドライブ。
・・・そして、また風邪引いたアホ旦那は別に来なくてもいいのにね(鬼)・・・。でも私らこれ以上移されちゃたまらないので、当然別行動で後続車。てか、一体何ヶ月風邪引いてるんだ、つー話。・・・たるんどるっ!(笑)
あ、そうそう。
あなた知らないだろうけど、霧が晴れた今は、昨日までほぼ3ヶ月毎日続いた冷たい雨が、まるで嘘のように暖かく晴れ渡ったのよ、オークランド。・・・悔しいでしょ?(笑)
母よ、あなたは今日、とうとう機上の人となったわね。
ちなみにさっきのニュースでは、東海地方大雨だってさ。(* ̄m ̄)プッ・・・。
信じられないほどの方向音痴の上に、私以上のヒトミシラーときてるあなた。
散々出国の流れを書き出し、現地で説明をしたにもかかわらず、それでも、
「英語が分からないから、アタシ1人でちゃんと飛行機乗れるかな・・・?」
と、とうとう緊張して夜寝られなかった母よ。どんだけ心配性だ、ってーの。そんなヒト、星の数ほどいますって。
ほら昔から、老いては子に従え、って言うでしょ。(違)
あの狭いオークランド空港で、無事飛行機に乗って、おまけにちゃんとウチまで帰れるのか、アナタの方向音痴振りを知りすぎるムスメとしては、とても心配でなりません。・・・ま、今頃サモア辺りでゆっくりくつろぐってのもヨシかもしれないけれど。(え?)
母が来てくれた3ヶ月足らず。
本当に久し振りのムスメとしての生活、楽しかったよ。
強いて言えば、もっとお天気がよければよかったのにね、散歩も行けやしない。
例年にない雨の多さだったみたいよ、今年の冬は。頭もかびる、っつーの。
で、今日みたいな晴れは・・・片手で余るくらいだったよね。ちぇっ!だわ。
あ・・・もしや雨、あなたのせいじゃね?
ほら、アナタが今日帰る名古屋は大雨らしいし。(笑)
じゃ、こっちはもう冬も終わって晴れ続きかしらね?(失礼)
「英語が出来ないからアホみたいね、私。何の役にも立てなくてゴメンね。」
と、何度も繰り返してた母よ。何をおっさるうさぎさん。
英語出来ないことなんて1億も承知よ。
だからと言って、日本語できない旦那を送り込んだ私もどーかと思うけど。(笑)
だって、考えてもご覧なさいよ、この3ヵ月。
帝王切開で入院してた間。
死に掛けで運ばれた救急車。再入院。
そしてウチに帰ってきてからも、英語もヘッタくれも関係ない八面六臂の大活躍。
アタシもアカゴも、そいでもってアホ旦那も、どれだけ頼りにしたことやら。
・・・つーか、残念ながらアカゴは覚えてないだろけど。
・・・つーか、残念ながらアホ旦那も、アカゴ以上に忘れっぽいかも。
でも、旦那が忘れそうになったら、ぶん殴っておくから。(鬼嫁)
そう言えばほら、先週末は大騒ぎだったわね。
週末から具合が悪くなって、結局日曜に休日診療に駆け込んだことだって、
「ごめんね、世話かけて・・・。海外で病気になんてなっちゃって・・・。」
って…。何落ち込んでるのよっ。何謝ってるのよ、水臭い。
大体、そのために旅行保険だって掛けてきたでしょ。(笑)
あたしゃほら、この3ヶ月もの間、心配も苦労もかけどおしなのよ。
だから、アナタを病気にして返す訳にはいかないのよ。
何でもするわよ、バカをお言いで無いわ。
でも、何でもなくてよかったね、本当に。本当に。
何て思ってたら、この期に及んであなたったらっ・・・。
「昔ね・・・アンタ達が子供の頃に、ほんの一時だけ家を開けたことがあるんだわ。『必ずすぐ戻るから』って決めてはいたんだけど。上の2人はともかく、アンタはまだ赤ん坊でね・・・分かってないのよ。それでもあの時、アンタが階段に座ってる姿、目に焼きついて離れなくてねぇ・・・。今回、本当に来てよかった、あの時の借りを返せた気分・・・。これでもう心残りもなくなったわ。」
って・・・。
また!!バカをお言いで無いわよっ。
大体、アタシが覚えてもいないことで、勝手に借り作るんじゃないわよ。
よく考えてもみなさいよ、こんな端っこの国まで呼び出しておいて、危うく孫残して死に掛けるなんて、親不孝のナニモノでも無いわよ。ほ~ら、今回のアタシの借りの方が絶~っ対大きいんだからっ。(負けず嫌い)
アカゴにだって今回のアタシの借りを、返す片棒担がせる(?)んだから、そっちこそ覚えてらっさい。
大体そんないまわの際みたいなことお言いじゃないわよ、縁起でもない。
それにほら、お得意の南島に今度こそ行かなきゃいけないでしょ?
何だっけ、こないだの・・・。そうそう。アタシが、
「ほら、南から黒い雲が来てるじゃん。あっちは天気荒れてそうだね。」
って言ったら母ったら、
「あ・・・じゃ今日、南島は雪なんだね。」
って全くあなたったら・・・。よく見りゃ本気だし・・・(* ̄m ̄)プッ・・・。
この目で見えるところになんて、南島の雲がある訳ないでしょが!!
そんなに南島に行きたいのね、あなた?(笑)
よしよし、今度こそ絶対南島行こうぜ、もちろん旦那抜きでね。(本音)
あ。雨の少ない時期においでよ。
つーか、1人じゃ来られないだろうから、アタシが帰る時に一緒においでよ。
・・・だからさ。
天皇陛下と同い年(笑)の母よ。
せいぜい、そうね・・・天皇陛下よりもうんと長生きするがいいわっ(おい)。
だってほら、ひ孫よりも年若の孫が生まれたことだし・・・ね?
平成の年号も50年ぐらいになったりして・・・。(え?) ←今日もブログランキングに参加中。いつもクリック応援ありがとうございます。
もしも空港で迷ってるうちの母を見かけたら、親切にしてやってください。m(__)m
・・・てな訳で、監視(?)の母がいなくなった今、ゆっくりPCに向かってみたりして。(こらっ!)
| 固定リンク
| コメント (17)
| トラックバック (0)
最近のコメント