ゆりかごから墓場まで
こんにちは。
市役所での仕事が始まってから丸々3週間。
連日、超意味のないお役所の研修ばかりに追われるSATOです。
・・・肝心の業務を覚える時間すらない、って辺りが、ああ市役所。┐('~`;)┌
昨日もはい、朝から晩までアホみたいに研修でしたがな。
テーマは、『カスタマーリレーションシップ』ワークショップ。
グループディスカッションあり、発表あり、と一番嫌いな研修形態。(おい)
集まってるのは、新入職員とは言え、上は60を越えたベテラン(転職組)から、下は大学時代から市役所でバイトをしてる、という若者までさまざま。
ましてや、部署によっては、全く関係ない研修、といういつもながらの有り様。
かく言う私も転職組、ほぼ同時期に入り研修に参加させられた同僚も、カスタマーサービス畑で飯を食い続けてきたニンゲン・・・。
今更そんな研修、しなきゃいけない理由がワケワカメ。(古)
その後、帰ってから日本語教えましたがな・・・。┐('~`;)┌
その模様は、また後日、体力のある日にでも。許して。m(__)m
さて、日付が変わって今日。
朝から車であちこち市場調査、と連れまわされた後、午後からも車中。
・・・これがもう、より一層昨日以上にアホな研修でござんした。
昼飯食べた直後から半日観光バスに揺られ、出かけた先は『市内バスツアー』。
・・・言ってくれたらカメラ持ってきたのに~。(研修気分ナス)
最初はまだ楽しかったのよ。
ここは、19世紀から続くナンチャラだとか、そこは20世紀初期からあるカンチャラだとか、ここの山はン千年前に噴火したとか、あーだのこーだの。
地元NZ育ちのヒトはともかく、移民もたくさんいる市役所。大体地元民でも歴史には疎いこともあるのに、私もNZに住み始めてから5年、興味が無ければ(←じゃ持てよ)知るチャンスもないことなので、へぇ~、ほぉ~・・・と結構楽しくバスに乗っておりました。
中には、バスが走り出して少ししたら、げぇ・・・なんてヒトもいたりして。
でもバスは、容赦なくひた走る。
具合が悪くてもおろしゃしない。
・・・とんでもないとこに来た気配。\(;゜∇゜)/
「じゃ、次は市が経営するレジャー施設にご案内します。」
と、着いた先は、森に隣接するスポーツ施設コンプレックス。
屋内ロッククライミングの練習場やら、屋外温水プール(←意味あるのか?)、かなり上級者向けのフィールドアスレチック施設などなどと結構興味深いラインナップ。
子供たちの学校教育にも取り入れられているそうです。
その次もスポーツ施設。
かなり人気の巨大ジムと、隣接する閑古鳥が鳴く室内インラインスケート場。
ジムの担当者は、
「これも新しいし、あっちも新しく導入したし、いろんなプログラムも次々あるから。」
と、自信満々なのに対し、インラインスケート場は、ってーと、
「・・・予算がないからここ改装できないんだ。お金ないんだよね・・・」
と、隣接してるにもかかわらず、担当者は悲喜こもごも。
「それぞれ市役所職員は、格安の割引があるので、是非利用して下さいね。」
結局言いたいのはそこかよ?
ここまではよかった。
「じゃ、この先に参ります~。」
と、町を離れ、ハイウェイで向かった先は、市が経営するすげー広大な・・・
墓地。 (* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
ここも職員割引あり、なんていい出したらどうしようか、と思ったりして。(~_~;)
その後、下水処理場にバスはとまり、
「下水処理の工程を、担当者から説明します。」
なんて言われて、汚水タンクの真上から小雨そぼ降る中、立たされてる私ら。
・・・下水のにほひと、タンク上の私らに容赦なく吹き付ける風。
はい、ここですっかり具合が悪くなりましたがな。
もちろんバスはまだ帰る気配もナス。
その先も、あーだのこーだのと、研修、と称してバスに乗り合わせてる誰1人、全~く何一つ関係ない場所にばかり連れて行かれ・・・。
しまいには、
「地震の時は、机の下に隠れましょう。」
とか、
「津波が来たら、高いところに逃げましょう。」
だの、と緊急時の避難マニュアルDVDまで観させられる始末。
・・・ニホンジン舐めんなよっ。そんなん子供の頃から知っとるわっっ!
と、思う気力ももうナス。
はよ帰してくれ・・・と、息も絶え絶え戻った時は、既に終業時間の5時!!
昨日も今日も、机にも座れず、溜まったメールも全くチェックできず・・・。
私の一日返せ~~~っっ!
と、叫ぶヒトビトの怒りを乗せたバスツアーは、まだこれからもさもありがたそうに新入社員を乗せていくのでしょう・・・。
フラフラで帰宅するにも今日はバスの日。
・・・てか、もうバスはうんざりです、勘弁してっ。 ((((_ _|||))))ドヨーン
車酔いというよりも、汚水処理場で酔った(?)私は、突然顔中アレルギーの湿疹と、すごい鼻づまりに襲われ、頭痛は抜けず・・・。
訴えてるぞっっ!!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ お役所は金をこうやって無駄にするのか・・・。←皆様、毎日訪問&ブログランキング 応援ありがとうございます・・・。
「こうやって市民の生活に、生まれた時から最期の時まで関わってるのよ。市役所って素晴らしいでしょ?皆さん、誇りに思ってね~。」と、満面の笑みで語る研修担当者を尻目に、とっととバスを駆け下りるヒトビトのすばやいことすばやいこと。(笑) それより私に仕事をさせろ~~っ!!
来週もまた、別の研修(終日)が待ちうけてるそうですが・・・。もう嫌~~~っっ!
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント