泡入りコーヒーはお好き?
マグカップに入れたばかりのコーヒーからオレンジの匂い・・・。またかよ?!
最近よくある光景。それも気付くのは私だけ。
ふっふっふ。出どころは分かってるのだよ、明智君・・・(←誰が?)。
↑オレンジオイル入りの食器洗い洗剤。新製品(だと思う)in NZ。
以前使ってた、『マ○レモン』のような大きなボトルの普通の洗剤ではなく、チャー○ーコンパクトのような、『一滴でぎょーさん洗えまっせ』の濃縮タイプに最近買い換えたところ。これのおかげで、オレンジの香り、洗剤味のコーヒーやお茶に出会う確率が増えてしまった・・・。
というのも、多くの外国人、特に英国圏住民の皿洗いに驚いた歴(長っ!)ありの人ならもうお分かりでしょうが、旦那(南ア出身NZ人)の食器の洗い方に問題があるのよ。
↑こちら、一般的なNZのシンク(ってか、ウチのシンク)。ちっちゃっ!洗い桶サイズ。フライパンがギリギリ入るかな?おまけに蛇口は別々、お湯の温度調節は不可。
ここにお湯を張り、タラ~っと洗剤をいれ、チャプチャプブクブク・・・。それに皿やら鍋やら全部ぶっこんで、ガチャガチャ言わせるスポンジで撫でる。その後。そのまま=アワアワのまま、ふき取って、ハイおしまい。後は片付けるだけ。
コレが旦那の育った文化では正しい(らしい)。
もちろんお皿もコップも泡だらけのまま。そして何より、皿にはぎっとり油分も汚れも付いたまま、ドボン、ブクブクガチャガチャなので、ヌメヌメギラギラだったりする(擬音語、擬態語満載)。
ギャ~~~ッ!!と思い、
「とりあえず溜める前に油分だけ洗い流してくれっ!」
と頼み、そこだけは旦那を教育するに至りました(笑)。
最初は手伝ってたけど、まだ汚れ落ちてないだの、濯げだのと、横で小姑化してくる私(笑)、明らかに嫌がってる旦那(笑)。
ということで、旦那1人の仕事になりました。我が家のアナログディッシュウォッシャー(=旦那)には文句は言いませんよ、ハイハイ(やってくれれば楽だしね、ふふん♪)。
でもね、濃縮タイプの洗剤はガチャガチャだけでは落ちないらしく、それがオレンジ風味のコーヒーを招くことに・・・。だって、匂いだけではなく、味も石鹸のままだったりするのよ。私の口からシャボン玉が出そうで、
「ホレ、匂うざましょ?」
と言って嗅がせても飲ませても、
「そっかぁ~??」
と、分からんらしい彼。なんでやねんっ?!
え?嫌なら自分でやれ?
やりたいんざますよ。でもね、タクのナニが、
「ダーリン、キミの手が荒れてしまっては大変だから(←真っ赤なウソ、ってか妄想。こんな理由は全くなし)キミ作るヒト、ならボク洗うヒト(←こっちが本当)。」
と言って、洗ってくれるのざます。ありがたいやら悲しいやら・・・(涙)泡は嫌よ。
でも、人間誉めて育てよ。←え、違う?
私の知る限り、こんな洗い方はアメリカの知人には見かけたことがなかった習慣。旦那の知るフランス人もキッチリ濯ぐらしい(←なら君もやってみないか?)。でも、カナダ在住歴ありの私の友人曰く、シンクは2つあり、『洗い用の泡入りシンク』から、もう1つの『ザブッと漬けちゃって、ハイおしまいシンク』(なんじゃこの名前?)をくぐらせてから、拭く、ってパターンらしい。←これはNZよりも、もっともっと上等です(キッパリ)。こっちは泡のままで、全く濯ぎませんから。シンク下のディッシュウォッシャーには、チャンと濯ぎ機能付いてるのにね。気付けよっ。
直接見るまで全く信じられなかったこの習慣は、英国圏特有のものですか?
他の国、他の地方ではどうなのでしょう?
皆様からの情報、お待ちしてます。
そこでふと考えてみる。アレをなんと言うか。
英語では、SINK(シンク)。辞書を引くとまず最初に出てくる意味は、『沈む、沈める』。
日本語では流し。文字通り、「水を流すところ」。
ああぁぁ~?ここからもう違うの?!そりゃ~修正不可よ・・・。
←いつもクリックありがとうございます。更新の励みです。
え~っと、一応「何で濯がないの?」と、ある友人に聞いてみました。
答えは、「これは濯がなくても大丈夫なヤツだから。」
おバカっ!
そんなこと、
ひとっことも書いてないわよっ!
※ところで皆様、素敵なお盆休みを!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
それはいただけませんね。
コーヒーの表面が玉虫色に光っていませんか?
想像しただけで口の中が気持ち悪い・・・。
そんな時は、ヒロ特製にんにくの味噌漬けでお口直し♪
投稿: ヒロ@ぺこ庵 | 2006年8月13日 (日) 20時25分
>泡入りコーヒー
てっきり、「炭酸入りコーヒー」のことかと。(^ ^;)
この間好奇心で買って飲んだら、ま~~~~ぁ!まずかった!
・・・でも「シャボン入り」よりは・・・笑笑笑♪
半分?ノロケにも聞こえました~vvv(*6m<)お幸せvv
投稿: ティー | 2006年8月13日 (日) 22時27分
う、うぎゃ~
それはちょっとダメかも・・・(笑)
すっかり小姑化してるわたしは生来の短気も手伝って
「もういい、わたしがする」と言っては自分の仕事を増やしております(笑)
投稿: ふーたまま | 2006年8月13日 (日) 23時20分
ほめて育てる&物証そろえて泡を流さないのがイカに問題かを教えて洗い流し派に洗脳しましょう。
化学物質中毒って言葉が頭を掠めましたよ、マジで。
っていうかぁ、食器洗い機あるなら使いましょうよ、もったいない。
投稿: hiyochan | 2006年8月14日 (月) 00時28分
あぁ、無理無理
オーストラリアも同じような感じです
喧嘩になりますよね?
Markが洗ってくれるのはいいんですが
常に後で自分ですすぎなおしてます
でない使えませんから!
洗剤の味ばりばりしますから!
体にも悪いのに・・・
投稿: D | 2006年8月14日 (月) 01時24分
誉めて育てよ。
その通り!
で、我が家も掃除機だけは旦那っちの仕事に。
でも、私も“泡入りコーヒー”=“炭酸コーヒー”
だと思ってしまった。
たしか最近日本で販売されましたよね。。。
『炭酸コーヒー』美味しいのだろうか???
投稿: ひさみん | 2006年8月14日 (月) 01時24分
私も前は同じの使ってましたよ!そして今はそれのレモン。
場所とらなくていいですよね。
私ね、英国権では妻=料理作る。旦那=食器洗う。
もしくは食器=料理作らない人が洗う。
だと思っていたんだけど、うちの場合。
「お願いだからすすいでよ」
「じゃあなおこが洗えばいいよ!そしたら納得いくよ!」
と言うことで、私が洗うの当たり前に。
褒めて伸ばすことに失敗しました。ってか頑固で聞きません。
ふう。
みたらイギリスのお母さんも同じ洗い方。
もうね、いいんです。昔風に大黒柱がいると思って
自分で洗った方が清潔です!笑
洗い直しがなくて二度手間じゃないし?
投稿: なおこ@オークランド | 2006年8月14日 (月) 03時02分
確かに衝撃でしたね、この洗い方。以前フラットメイトに、「だって洗剤食べてるんだよ、絶対体に良くないよ!」と言ったんですが、「うちのばあちゃんはこの洗い方で80過ぎてまだぴんぴんしてる」と反論されて折れました。でないと毎晩6人分の食器洗いをひとりでやる羽目になったからね・・・
ウチも食器洗いはマニュアル式なのでよく手伝ってくれますが、油ぎとぎとのまま、ってことはないので大目に見てます。泡はやっぱり付いてるけど。気休めに環境にやさしい洗剤とやらを使って妥協してます。
投稿: えみ | 2006年8月14日 (月) 10時16分
この洗い方はアングロサクソン系英連邦国家の標準になっていると思います。インドあたりでは洗剤を入れずに洗面器にためた水で濯ぐだけでした。しかしこれのほうが洗剤が入っていない分、健康的だったと思います。日本でも古来は庶民たちはご飯を食べ終わった後、お茶碗に茶、あるいは湯などを入れ、箸を濯ぎ、そのまま飲み干して食器の洗浄を済ましていたと想像できます。ようするに水が貴重だったんですね。しかし人間の習慣でしょうか、アングロサクソン系の人たちは水が多少自由に使えるようになっても、むかしながらのやり方をするのですよね。それは産業革命後に食器洗い洗剤が登場しても変わらないみたいです。
ニュージーランドはタバコによる害をメディアを使って国民に知らしめているにもかかわらず、食器洗い洗剤が長年にわたり体に蓄積される害について微塵ほどにも気にしないのはどうゆうことなのか、この国に長年住んでいても解けない文化上の最大の謎の一つです。
投稿: kiyo | 2006年8月14日 (月) 11時40分
SATOさんがカニになってしまう姿を想像してしまいました・・・。
そういえば以前宇多田ヒカルがPVで食器を洗ってるっていうのがあったんですが
泡泡のまんま水切りカゴに入れてました。
それを某音楽番組で松ちゃんに“全然すすいでへんやん”とつっこまれてましたね。
投稿: こたつ猫 | 2006年8月14日 (月) 12時11分
はじめてコメントします。いつもクスクス笑いながら読ませて頂いてます。
私の知ってるイギリス人は全員すすぎません!もう驚くくらい!最初に目撃したときはびっくりしました。植物成分でできてるから大丈夫とのこと!日本じゃ植物成分でできててもすすぐよ、すすいだ方が絶対いいよ、って目撃するたびに洗い方を熱弁します。アメリカ人は食器をためておいて食洗機ですから安心です。うちに泊まる外国人には、無理矢理すすいでもらいます。
投稿: nyanmama | 2006年8月14日 (月) 12時16分
>ヒロ@ペコ庵さま、
石鹸、玉虫色になるほど濃くないのよ。でも口には泡のかほりが。
石鹸味のコーヒーと、火を噴くほど辛いにんにく。究極の選択・・・(汗)。にんにくが漬かったら考えます。
>ティーさま、
なんか遥か昔にも炭酸味のコーヒーってあったような気が・・・。
同じ泡ならそっちを選びます、今の私っ!
のろけ?またまたぁ~。だってアングロサクソンみんな、この方法ですよ・・・。誰か直そうよ、です。
>ふーたままさま、
でしょでしょ?でも、私の中の生来の怠け者が勝ってしまって、
「ま、いっか~。やってくれるしぃ~。使う前に濯げばいいかぁ~」などと、お気楽路線まっしぐらです、私(笑)。
>hiyochanさま、
>食器洗い機あるなら使いましょうよ、もったいない。
・・・ないの(涙)。あるのはよそ様宅・・・。ウチは頑固でアナログな旦那皿洗い機ですのよ。ほっほっほ・・・ほほ・・・。
>Dさま、
やっぱり無理か・・・。そうそう堂々巡りの喧嘩になるのよ。すすぐ派がマイノリティだからねぇ。
前、普通に乾いて棚にあるコップにジャーッと水道水汲んだら、シェークみたくなったわよ(涙)。ああ・・・。
>ひさみんさま、
炭酸コーヒーって、昔なかったっけ?覚え違い?
お宅の旦那さん、マメそうよね~。ウチのは、長年掃除機のフィルターがあるも、(古いタイプなので)ノズルに床用、カーペット用の切り替えがあることすら知らなかった男・・・。ああ・・・。
>なおこ@オークランドさま、
>褒めて伸ばすことに失敗しました。ってか頑固で聞きません。
あ、イギリス人はやっぱり頑固ですか。
旦那の身内、イギリス系も頑固ですよ~。
>「じゃあなおこが洗えばいいよ!そしたら納得いくよ!」
>と言うことで、私が洗うの当たり前に。
じゃ、次の手は、
「私が洗うんだから、作るのはアナタね。うふっ♪」
これですかね?・・・誉めて育てよ。って違う?(笑)
>えみさま、
お宅のマニュアル食洗機さま(笑)の国もやっぱりアワアワのまま、なのよね?そっか、エコ洗剤にするか?ってか、今回に限っては買い溜めちゃって、まだオレンジもレモンも残ってるのよ、ウチ・・・。ああ、駄目だ・・・。
>kiyoさま、
そっか。同じ英国連邦でもアングロサクソン国家ならではなのですね。日本も昔は溜め濯ぎでしたけどね、洗い桶で。←ウチだけ?
精進も、最後に沢庵でお茶碗を拭い、最後にお茶ですすぎますし、最後に漬物片手に、茶碗にお茶を注ぐ習慣は我が家にもありましたねぇ、そういえば。
NZは、近年中にタバコ廃絶を!なんて言ってるけど、その分の税金はどうなるんだろうね・・・などと嫌煙家の私はどこ吹く風で見ています。
>こたつ猫さま、
泡吹いて倒れてたりして、キャー・・・って、ちゃいまんがな。
ありましたね、宇多田のPV。♪どんなぁ~ときだって♪ってヤツでしたっけ?あれ、濯いでなかったんだ。見てるヒトは見てるんですね。気付きました?私、全然・・・。
>nyanmamaさま、
はじめまして。コメントありがとうございます。
やっぱり頑固なイギリス人すすぎませんか・・・。むむ、手ごわい。さすが英国連邦だけある。←って、えっ?
植物成分だから安心、って昔っからすすがない癖にっ!て思っちゃいます(笑)。大体100%植物成分なんて書いてないし、ウチのにも。手に優しくてもお腹には・・・??
郷に入れば郷に従え。あ?これじゃうちらの負け・・・(笑)。
投稿: SATO | 2006年8月14日 (月) 15時36分
あ、植物成分だから大丈夫ってのは、
西洋薬は合成だからあぶないけど漢方薬は生薬由来だから安全などととぼけたことを言うのと同じだと思うな。
どっちも、薬だし、用法容量を誤れば同じようにあぶないですからねっ。
投稿: hiyochan | 2006年8月14日 (月) 16時23分
バイトでレストランにいたとき、洗い場はシンクにお湯ためて洗剤方式でした。
でも、そこでこすった後、すぐ横の自動食器洗い機に食器立てかけて、「すすぎスイッチon」で、熱湯仕上げでした。(^ ^
すぐ乾くし、油汚れもきれいに落ちていましたよ~♪
業務用だけど・・・
投稿: ティー | 2006年8月14日 (月) 23時38分
はじめまして。
食器洗い機、洗剤、味、で検索したらこちらにたどり着きました。2年前からアメリカでホームステイしているんですが、今年、最後の一年だけホストファミリーが変わったんです。今までの家では食器洗い機を使わず、しかも皿洗いは私の役目と思って奉仕していたので自分流にできて良かったのですが、今年になってはじめて機械洗いになったら飲み水やオートミールから洗剤の味がして気持ち悪くて・・・食器洗い機をまわす前にグラスが足りなくなったりするとホストパパはやっぱりざっぷん~がちゃがちゃ~泡アワのまま拭き拭き~です。新しいホストの家での滞在はまだ8日目です。先が思い遣られてついつい長文コメント、失礼しました。
投稿: bubble flavor | 2006年9月 5日 (火) 06時06分
>bubble flavorさま、
初めまして、こんにちは。
>食器洗い機、洗剤、味、で検索したら
>こちらにたどり着きました。
これで検索かけるほど、辟易してるんですね(笑)。お疲れ様です・・・。
アンケート(笑)によると、北米はすすぎシンクをくぐらすヒトも多そうだけど・・・。そのホストファミリーは英国系、アングロサクソン系ですか?それはパパのみ?
あと、丸々一年あるのね。う~ん・・・これ、読んじゃう(笑)?
頑張ってくださいね、私も旦那を教育します(笑)。
投稿: SATO | 2006年9月 5日 (火) 15時14分