「なんということでしょう」
♪ちゃ~らら~・・・。(テーマ曲は「Inscrutable Battle」)
なんということでしょう。←もちろん、『大改造!!劇的ビフォーアフター』風にどうぞ。
丸々2日、足掛け3日かかって、つい先ほどやっとウチのネット環境が復活したではありませんか?自宅でゆったりブログが書ける、そんな幸せを改めて感じることができるこの環境。もう少しでネットカフェに行くとこだったわ。
なんということでしょう。
昨夕のチャンネル1(国営放送)の6時のニュースで、
「昨夜からのXtra(例のサーバー。NZでは最大大手の1つの癖に)のブロードバンドの接続不良は、既に2日間に及んでおります。しかし、昨日の原因と、今日の原因は別のものであり、故障の原因は、『ぶっちゃけ』2つの模様(2つよ、2つ)。復旧の見込みは立っていないようです。では次のニュース・・・」
と、ものの10秒のアナウンスだけで、関係者の話も、もちろんお詫びもありません。
なんと・・・。 しつこいね、止めるわ。
昨日、ネットカフェで記事をアップして帰宅。確認するがまだ復活はなし。
で、ヘルプデスクへ。
すると、その後、信じられない言葉が・・・。←昨日と一緒じゃん、これ。
自動再生メッセージだけで、係員出ず。
「ブロードバンドは復旧に時間がかかっており、目処は立ってません。だから、1時間おきにでも自分で接続してみてちょ。」←『ちょ』と言ったかどうだか、は別として・・・。
オイ!ヘルプデスク!!上司を出せ、上司を!!と、日本ならここでお客さん、大暴れ間違いなし。
昨夜もすっかり諦め、そして今日。3日目。
本なんぞ読んでるところに、ガッコに行ったはずの旦那から電話。
「他の先生んち、もう復活してるらしいけど、ウチは?」
もちろんまだ、と答えたら、そこは『電話魔』旦那の本領発揮(←ウソウソ。感謝してるよ、今日は)。ヘルプデスクにまた電話。待たされ、待たされ、そして・・・。
すると、その後、信じられない言葉が・・・。←こればっかり・・・。
「え~?お宅の辺りはもう復活してる地区のはずだぜ(←しらねぇよ、そんなの)?まだ繋がらないって?(←なぜか、やっぱり強気なこいつら。カスタマーサービスのあり方を疑ってしまう)じゃ~さぁ、一回モデムもPC電源も落として、再立ち上げしてみてよ。それでもダメならそん時、また電話ちょ。じゃあな!」
・・・。悔しいけど(笑)、言われたとおりにやってみました。
なんということでしょう。
繋がったわよ、不覚にも(笑)!悔しい気がするのはなぜ?
突然ですが、ここで質問です。
都合が悪くなると、留守電にしたりメッセージだけにしたり、と隠れてしまうNZ。たとえ公共機関であっても、『そんなの聞いてないも~ん』と言い張ることもしばしばです。
ネットのサーバーが止まれば、アップデートのニュースもない。そして、昼間はニュース番組すらない。そして日本のように臨時ニュースも流れないNZで、緊急時の情報は、どうやって入手すればいいでしょう。
答えは・・・。ヘレン・クラーク首相(←写真付きよ)にでも聞いてみたいもんだわ!
だからこないだの津波みたいに、国には連絡来てても、庶民は知らされてない、ってことが起きるのよ!(参考記事:http://cnn.co.jp/science/CNN200605040002.html(日本語);http://www.stuff.co.nz/stuff/0,2106,3657301a10,00.html(英語。NZのお粗末ぶりつき)
←いつもクリックありがとうございます。励みになります。
ヘレン・クラークは、問題なく先日のドッグファッションショーに紛れてても分からない、って方はクリック。誰それ?って方も是非クリック。ふっふっふ、これで今日はNZ国内からのクリックが多いはず(ニヤリ)。
ここ2日、こんなんばっかりね。明日は楽しく、「カツオ、風邪を引く」、「え?SATOがバイト?」、「まあ、そんな遠くから・・・。」の3本をお送りしま~す。また来週~(笑)。んがっくっく・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あ、繋がったんですね・・・一応(^^;)
ヘレン・クラークは、問題なく先日のドッグファッションショーに紛れてても分からないと思ったのでクリックしましたー。
投稿: ひつじ | 2006年5月17日 (水) 17時44分
ネットが快適って、(^ ^)気持ちがとっても落ち着きますよね♪
投稿: ティー | 2006年5月17日 (水) 23時14分
>ひつじさま、
一応、ですけどね・・・(^_^;)
もうまた止まるんじゃないかとドキドキハラハラですよ。
>ティーさま、
いつまたどうなるかは、定かじゃないんですよね、ここNZですから・・・。
投稿: SATO | 2006年5月18日 (木) 11時35分
初めまして。
ゆうさんのブログからこのブログを知り、
以来、ほぼ毎日、のりさん→きなこさん→SATOさんの順番で
お邪魔させて頂いています。
ニュージーランドの津波の話、今日のNHKでもやっていましたよ。政府は「危機管理のための人員を増やして対処する」と言っていましたが・・・。
ネットの復旧の対処がこの調子では不安が。
ニュージーランド、津波に対処できるのか?!
と、人様の国ながら心配してしまいました。
私は海の近くで生れたので、地震の後のニュースで
「なお、この地震による津波の心配はありません」。
を聞くまでが地震情報だと思い込んでいる人種です。
とてもニュージーランドには住めませんね・・・。
お邪魔しました。これからクリックをして帰ります!
投稿: kamioba | 2006年5月18日 (木) 12時24分
>kamiobaさま、
初めまして。ようこそいらっしゃいました。
NZ、津波に対処どころか、地震に対処も無理だと思います。
こんなに火山も温泉も多いのに、家の造り、めっちゃちゃっちいです、もう笑っちゃうくらい。でも休んでばかりで、その工事も進みゃしない。ウチの近所の新築工事は、骨組み貧弱な癖に(←失礼)かれこれ1年弱かかってますもん。依頼主、住みたくないのか?
土地の歴史がマオリによる『言い伝え』が主で(マオリは、文字を持たない文化でした)、日本のように地震の歴史が記録にないから、要は『知らぬが仏』?こっちに住んでから余計、そう思うようになりましたよ。悟り?いや開き直るもんですね、人間(笑)。
クリック、ありがとうございます。またど~ぞ来てくださいな。
投稿: SATO | 2006年5月18日 (木) 13時06分